SSブログ

筆記試験編2016③過去問学習 俺の心が弱すぎるっっ、継続するための方法 [第二種電気工事士]

参考書も揃ったあと足りないのは、やる気だけ・・・
ええ、地道に勉強すること、どうして出来ないんでしょうね。
俺の心が弱すぎるっっ、継続するための方法

最初から欲張らない。俺はまだスライムが相手だっ!

俺は無知でした無謀でした
問題を解くペース、一日に過去問一回分。
3年分で6回だから、一日休んでも3週間で3周できるよ♪
8月のお盆ではまだやる気乗らないから、9月に本気だせば(余裕~)
危なかった!!

人間の脳はやりたくない勉強のとき、すごい抵抗があります(個人差あり)
過去問が進まないこと、とほほ~

お盆のあとの勉強開始して9月からでもと悪魔の囁きでしたが、改善方法として1回分を前半30問と後半20問に分けて、2日に分けて学習。ペースは落ちますが着実に進みます。
その日は前半終わったら、参考書で関連知識の復習。そして翌日に後半をやる。
過去問は一周するまでが一番のハードルでした。
そして、勉強癖をつけるためにも毎日30分でもやること。
、勉強の習慣すでについてるでしょうが、

目安として30日は必要かと。
まあ資格取得が趣味の人は勉強習慣あるなら1週間の短期決戦でもいけるのではと思いつつ、そんな人は少ないはず(ですよね)
できれば1ヶ月半、2ヶ月あればバッチリと。

合格ライン 30問 60点ですが、これは35問は解答しておきたい。

筆記試験合格者が技能試験を受験できます。
合格発表は筆記試験受験してから1ヶ月後です。
30問ギリの場合、もしかしたら解答間違えて落ちていたら技能試験の勉強をしてもねーとなって、技能試験の勉強に気がはいりません。
またか、俺の心が弱すぎるっっ
どうせ、筆記勉強するんですキッチリ暗記するやる気に替えましょう!

実際、私も合格発表の郵便が届いていから、技能試験を受験するという実感が増えました。
そう筆記試験と技能試験までの期間、ここにも問題点が
それをクリアするために、少々費用を使いました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。